
テレビを見るには、受信機内蔵のテレビとアンテナが必要となります。ただし、受信する電波によってアンテナが違います。アンテナは大まかに、3つに分類(CSアンテナ BSアンテナ VHF/UHFアンテナ)されます。当社では、これからされるアンテナ工事については、地上デジタルの工事をお勧めしております。
地デジ対応のアンテナ工事はお済ですか?2011年7月24日からアナログからデジタルの完全移行がされます。まだアナログアンテナの方はご相談下さい。お見積・ご相談は無料です。
アンテナ工事料金
地上波 京阪神用 | 25,000円 |
---|---|
地上デジタルU14 | 16,000円 |
地上デジタルU20 | 20,000円 |
既存アンテナ撤去 | 4,500円 |
UHFブースター | 18,500円 |
VHF/UHFブースター | 20,000円 |
混合ブースター | 34,000円 |
2分配 | 8,000円 |
3分配 | 10,000円 |
アンテナ線延長 | 4,500円 |
BS/CSアンテナ工事
取り外し ベランダ(格子) | 4,000円 | |
---|---|---|
取り外し 壁 | 5,000円 | |
取り外し 屋根 | 7,500円 | |
取付 ベランダ(格子) | 取り付け工賃のみ・配線15mまで込み | 9,000円 |
取付 壁 | 取り付け工賃・金具・配線15mまで込み | 20,000円 |
取付 屋根 | 取り付け工賃・金具・配線15mまで込み | 30,000円 |
取付 コンクリート挟込み | 取り付け工賃・金具・配線15mまで込み | 20,000円 |
ベランダ用金具 | 4,500円 | |
BS 2分配 | 10,000円 | |
BS 3分配 | 15,000円 |